とある審神者の本丸

薩摩國所属の審神者による遠征記録報告書

【1日目】京の軌跡めぐりの旅③建勲神社と三条大橋+α


-スポンサーサイト-

北野天満宮で兄者と本体を堪能した後......再び、タクシーに乗りまして.....


建勲神社

なんて読むんだろう...けんくん?と、昨年まで思っていたんですが、

"たけいさおじんじゃ"が正式名称らしいですが、けんくんさんと地元の方々では呼ばれているようです。

公式ホームページは、URLがkenkun-jinjya の通称読みになってますね....

参考:建勲神社ホームページ
http://kenkun-jinja.org/sp/index.html

明治天皇が、織田信長公に"建勲"の神号を与えて、別格官弊社としてお祀りされているそうです。

豊臣の時代から、この地域は織田信長の霊地としてきたことから明治時代になって建勲神社神社が建てられたそうな。

いろんな時代を経ているんだな。

私、実は戦国時代は結構疎いもんですから(割とハマりがちな幕末派で、幕府側ではあるものの、幕府遊撃隊が好きな人でして...余談ですが、大和守安定は沖田総司じゃなくて伊庭八郎秀頼を思い浮かべたのだった)学生時代に習った事がうろ覚えな感じで残ってる程度だ(^_^;)

今、うむむむ...と調べ直しているとこです(笑)



階段登ると右手側に末社があります。

義照稲荷社

建勲神社がある船岡山地域は、稲荷信仰があるそうで、渡来人の泰一族がこの地に暮らしていたことから稲荷信仰を広めたみたいです。

同様に京都で有名な伏見稲荷大社も秦一族が広めたとのこと。

この義照稲荷社は、秦氏の守護神をお祀りしているんだそうですよ。


ひっそりとある感じでした。

アクセスが、バスかタクシーって感じのせいか...割と人は少なめです。

樹々の間から射し込む陽の光がね、非常に心地よいですよ。どこの神社も同様にこれは感じられる事ですけども良いですねぇ。


こちらにも、フォトスポットがございましてー!!



宗三左文字さん。

侍らせたい!!


色白なので、色飛びしちゃって四苦八苦だった。こういう時スマホのが良いのだなーと今更思ったりなど。


ここまで来ると、階段登ったり末社お詣りしていた時には会わなかったけど人がちらほら...多分じゃなくても審神者さん達でございました。


参拝して、

御朱印いただく。

建勲神社の神官さんは、ノリの良い方で
わたし、石切劔矢神社の御朱印帳を神社用の御朱印帳として使っているんだけれど、


「おっ!石切丸だね!!」


と、言われて思わず、

あっ!はい!!


で、終わらせてしまったりなど←


左文字兄弟のキャラデザをされている、鈴木次郎先生の色紙が飾られていたんですけども写真撮らせてくださいと言い出せず結局撮らずに建勲神社を後にしたのでした。

無念。


ここまでクリア!!






建勲神社のすぐ近くにある今宮神社にも行きましたよー!!

amelie43.hatenadiary.jp

こちらにて↑ブログ更新しました。



実は楽しみにしていたものがあって....その後、京都水族館にも行ったんですよ!!

amelie43.hatenadiary.jp

最高でした!いやー!!くらげ大好きなんですよね〜〜!!

オオサンショウウオも可愛かったなぁ(*´ㅂ`*)

さてはて、朝8時過ぎからスタートして


大覚寺太秦映画村→北野天満宮建勲神社→今宮神社→京都水族館

と、丸一日周り尽くしまして、この時点で18時過ぎ位でした。

ちょいちょい体力も、消耗してきましたので...(今宮神社のおみくじにも"体を休めましょう"とも出ていたので)

ホテルにいったん行く事に。

なんで最後に京都水族館にしたかというと、京都駅から近い所にあるわけで....


最初にトランクをコインロッカーにぶち込みましたのでね。

それを取りに行くのが行きやすかったからってな感じで....


ホテルは、烏丸御池にあるハートンホテル京都を利用しました。(JR東海ツアーズのパックで頼みました。)


京都旅行を計画している方は、烏丸御池周辺のホテルを取るのがベストじゃないかなぁと思います。

とにかく、とにかく交通の便が良いんですよ。
絶対お勧め。今回の2泊3日の旅でかなーり重宝しました。


ホテルで着替えの服ハンガーに掛けたり買ったものトランクに入れたりとかしてから、少しボケーっとテレビ見ながらゴロゴロして、さて出かけるか。



とね、思ったわけですよ。
ちょうどとうらぶストアやっとるやん!マステ欲しい〜〜!とか思って。


Twitterで入場制限の有無見るか〜〜って検索かけたわけです。






休みだった!!






瞬時に行くところを変更する。




三条じゃ!!


三条大橋下流側(南側)にある欄干の擬宝珠の刀傷...


リベンジや!!!


前回、初代PENのピント調節不良(ついに息の根が絶たれました....)で大失敗したわけで.....一緒に旅したみっぴちゃんの写真を借りるという始末。




※西詰めから3個目の青銅製擬宝珠にあります。

2度目に見ていざ、冷静になってマジマジ見ると刀傷が二本並行してあるんだけれど、当然ながら刀なんて扱ったことが無いんだけど、こうも綺麗に平行して刀を打ち込めるものなんでしょうか....。




今回は、ピント合ってるぜ!!!!
流石!!清光!!!

紹介します。うちの清光こと、二代目PENです。






と、いうのは置いといて....せっかくここまで来たんで.....


スタバに寄りました。
でも、やっぱりディカフェ...

チラッ


三条大橋に行ったら、スタバで明石がコーヒー飲んでたぜ!!!

と、言いたかったただそれだけのために、前日、小一時間程夜中にマステ千切ってネタを仕込んでいた。


そして、お目当だった京都限定スタバカードも入手!!


やったー!!٩(๑•̀ω•́๑)و


ところで、、、、、Twitterにあげた時に誰1人として気付いてもらえなかったので悲しみに暮れている。

明石国行といえば.....6面、三条大橋のボスマスで稀にドロップ!!

でございましょう?


6面といえば....夜戦ステージでしょう?



Night!!


気づかねーよって?

ふぁーーーwwww泣く!!!



そんなこんなで、京都旅行初日の夜は更けていったのである。





2日目に続く。