とある審神者の本丸

薩摩國所属の審神者による遠征記録報告書

【いろいろ】蛍丸と初期刀とオススメの旅ノート【ちゃんぷりんぐ!!】


-スポンサーサイト-

サマージャンボ宝くじ例の如く3枚だけ買ってまたそのまま放置されてたんだけども、一昨日調べてもらいに行ったら、、、、


1枚だけ3000円当たってたよぉぉぉ!!!

いやっほー!!!

その金で、、、1枚だけロト7買っといて、後の金は旅貯金用の通帳にinしときました(笑)

こんばんは!あめんぼです。
じゅういちおくあたったら、きょうとにいじゅうしますよぉ〜あるじさま!


書きそびれていたことをまとめてちゃんぷるするよ。

ブログのアイコンにもうしてますけども、
かれこれ2ヶ月前にねんどろ蛍丸が我が本丸にやってきたのですよ!!

ぎゃー!可愛いよ。
でも、マントや背中の大太刀がすぐ取れちゃう...パーツみなさん外れないのだろうか...?


ねんどろと旅している審神者の方々多いので、一度はお供に連れて行きたいなぁとは思うものの、気がついたらパーツ無かった....とかあったら切ない...ってなかなか連れて行く機会が無さそうな感じてす。(ちなみに何故か2体も迎えてしまったよね)

こえだらいずやひっかけもお供に連れて行っても出さないことの方が多い私にや無理な話か(笑)

テラトリウムin蛍丸

そんなこんなで、我が家にもこえだらいずやらひっかけフィギュアやらねんどろやらが増えてきてカオスな感じになってきたのでちょっと可愛くしようと、テラトリウムをやってみました。

瓶詰め蛍丸!!

こえだらいずver.

ねんどろver.

瓶ならいっぱいあるから、ちまちま作っていこうと思います(笑)そろそろ我が本丸も断捨離せねばならぬ散らかりようなのでテラトリウムが似合う部屋作りをして行かねばなるまい。

部屋の片付けに明け暮れる事にします(笑)

初期刀はやはり可愛い。

初期刀は、加州清光です。
昨年5月から薩摩国枠でスタートしたわけですが、わりと迷わず清光に決めました。可愛かったから。

確か、昨年9月か10月あたりに予約したと思うんだけど、1年越し?(笑)発売日延長されまくっていた1/8スケールフィギュアが、きましたよ〜!!!


やばい、すごい可愛い。
ヌードルストッパーも可愛かったけど、最初フィギュアって予約で買った時ってだいたい失敗することが多かったりする事あるじゃない。

なwwwんwwwwだwwwwこれwww的な。
(ドールとかも稀に....)

もう最高!素敵ですよこりゃあ。
初期刀やっぱり可愛い!!

表情とかめっちゃ最高。

これはさー、もうさー、外で撮影してみたいものだよね。羞恥心があって出来ない不甲斐なさがあるけどさー、早朝とか清光片手に撮影に行ってみたいわ。


近所のおっさんとかにみつかったて、娘さんが〜〜とか父親に言われようものなら駿河湾に飛び込んでマグロやカツオの餌になるしかないよ。

みてよ、この背中、生きてるよ。
可愛がろう部屋綺麗にするから待っててくれ可愛くするから待ってて!!!絶賛断捨離中だから!!!

とまぁわいのわいのしましたけど、8月の京都の旅レポのどこかに書こうと思っていたけどどれもこれもが平均7000文字超えしていて書き出すとこりゃ、10000文字超えちまうと思って書けなかったんでここでちょっくら書いておこうと思います。

聖地巡礼にオススメのポケットノート

【真夏の京都地獄旅】シリーズで、実は大活躍したノートがあって旅の前にちょっと一手間するのが苦でない方にはオススメのものがあるので良かったら参考までに。

今回、このノートを購入しました。
ミドリ社から発売されている南国スパイラルノートシリーズです。

こちらは、A5スリムカンガルーポケット。
これがめちゃめちゃ便利でして、、、、

ただ、一手間かかるといえばかかるんだけれども、私の今までの旅は、だいたいが乗り換え案内を検索してスクショして経路をたどることが多かったんですね。

スクショじゃなく、付箋に経路を書いてポケットに貼ります。

それを、観光ルートに合わせて、1ページ目2ページ目と貼っておきます。
※時刻表なんかは、万が一乗り遅れちゃったとしても経路さえ分かっていればまぁなんとかなりますって!!


その間グルメ情報などもルート別に貼っておくと便利。


こんな感じにね!
わたしは、経路は青、食は黄色と、色分けして付箋を貼っています。

馳走いなせやさんはこちらの記事をご参考ください。リーズナブルなのにまんぷく感あって美味しいよ!!ランチの親子丼が名物みたい!!

あと、クリアファイルを小さく切ってマスキングテープを巻いておくと便利!!

こんな風に後方のポケットにいれておく。
これを何に使うかというと、、、、、

観光地は駅に観光エリアマップが置かれています。

おおきくなってしまうと、オゥフwwwって感じですが、嵐山エリアはA4サイズ。

で、これを、、、、、、

山折りしてマスキングテープで貼り付ける。
表紙裏にこう貼り付けるのが、かさ張らず見やすい。
ピーっとマステ切ってペタっとやるだけだから別に時間もかからない。

ペロリンチョと、こんな感じにね。
見るときノートが支えになるから見やすい。


そして、最大の利点を言いますと、、、


みなさん聖地巡礼に行く先として一番多いのはどこでございましょう?


寺社仏閣ではありませんかな?

神社で御朱印いただいたり...お寺で拝観受付した際貰いませんか?

リーフレットを...そしてチケットなどなど。
博物館や美術館などもしかり。うっかりしてるとチケットを落としたり、気づくとバックの中でリーフレットはグチャグチャに。

わたしは結構そういうことに苛立ちを感じるタイプで
いつもクリアファイルを持っていたんですけどやっぱりグチャグチャして気に入らなかったんです。

簡単にいうと私はね、すごい神経質な人間なんですよ。だからどうしたもんかと。観光先別にまとまっていないと嫌なんですよ(笑)


O型なんですがね!!

それが、ピッタリとおさまるんですよ〜〜!
これを〜〜求めていたの!!
そんでもって、たまにスタンプとか見つけたら
ポン!!って押したりなんかしてね!!

ちなみに、半紙でいただく御朱印も意外と入ります。
※恐らくですが、北野天満宮御朱印に関しては100%入りません。あそこの半紙での御朱印はデカすぎる。お寺用の御朱印帳よりでかいので貼り付け時毎回かなり折っているのでこういう例外もあります(笑)

上の画像は藤森神社でいただいた鶴丸の刀剣御朱印

リーフレットも例外有り(笑)


あ、大覚寺リーフレットというよりパンフレット型ですね...過去拝観した所では...建仁寺も規格外。こちらもパンフレット型、、、

リーフレットなら7割くらいの確率で入るかと思います。

でも、半紙での御朱印は難なく入りました。五大堂でいただいた御朱印in!!

ちなみに、、、なんかのスタンプラリーやってて、
なんぞこれ。土方ヴィル、、、なんだって?わからんけどとりあえず押しとこ!

的な事もして遊ぶとかね。

進撃ととうらぶ以外は私疎いのよ。全く無知なのでww

ツアー会社のクーポン関連も入れとくとふとした時に便利です 。一番後ろにin

ただし、そんなことはしないだろうけども、


新幹線のチケットだけは入れるでないよ(笑)

それは、財布にいれておいてくれ。責任持てない。



裏表紙に、4.5枚だけ付箋を貼っておいて、
観光先で次に行きたいところをメモる時やその他咄嗟にメモ取りたい時用につけておくと良いですよ(全部貼ると落とすから4.5枚だけ貼っとくのがベスト。)全面貼り付けタイプが良いです。

こちらがオススメ。


もうかれこれ2冊使い切ってしまったから、
3冊目を買わねばなりませんよ....(笑)でも、スタンプとか薄手のメモに押したりして上手いこと帰宅後に旅ノートをサクサク書ける人ならば、、、使い回しも出来て丁度良いかも(笑)


8月の旅では、スマホの電池消耗の率が少なくて、Twitterで現地呟きが結構出来ていたので、スマホの電池残量ストレスがあまり無かったしごちゃごちゃ感も無く良い相棒が出来た気がします。

意外と経路も書くと覚えるもので、、、
極端な方向音痴が(旅慣れてきたのもあるかもだけど(笑))大分解消されたというか次どこ乗り換えとかもサクサクいけて間違えて乗っちまった!!とかも無かったですよー!!


参考までに。


ではまた!!!